画伯の力作

hira*kana

2011年03月07日 00:52

この土日は、息子の学年レクがありました

小学校生活最後のレク。
家族や、離任した先生方が
お呼ばれしたのは、

感謝の気持ちを込めて…
ということで
子供たちが計画を立ててくれた
ドリームパーティー

一言では言い現せないけど、
とにかく最高でした

みんなの成長を感じました。
少人数、地域密着型の
息子の小学校。

子供たちの仲の良さと
素直さも、改めて実感

こんなに、いい学校なのに
ここ数年は児童数減少による
統廃合の話も聞こえたり

那覇市内、うちだけじゃなく、他にも検討されてる学校があるようですが…

そのたびに寂しい気持ちになるのは、私だけ?

少子化で学校運営が厳しい
現状なのは、わかるけど。
未来を担う子供たちの教育については
慎重に、大切に進めてほしいものです。
よろしくです。那覇市

あら。
大幅に脱線しちゃいました(笑)

最高だったドリームパーティーでは、
親に宛てた 手紙と、鉢植え
それと、似顔絵の贈り物が

6年男子ぃ~から、
そんなものもらえたら、
それだけで、うるうるモンですが…

うちの画伯(注:美的センスがゼロに近い息子)が描いた両親の似顔絵に、泣くに泣けず

まず、父。

























リアルに 似すぎ
ホントにこんな感じです。

まぁ、いいよ。
父ちゃんのはどーでも。(笑)


で、私。


























ん?
父ちゃんに
髪の毛生えただけぢゃん( ̄∀ ̄)

で、

若干 目元のしわが深くて
法令線らしきモノが
見えるけど 気のせいか?


旦那さんにそっくりに描かれ、その上、私の方が老け顔に
仕上がっちゃってるところに、
感動も吹っ飛んだ夜だったとさ


画伯、ブログにこの絵載ってるの知ったら
怒るだろぉなー(^_^;)

関連記事